いきものがかり突然の活動休止の理由は?これから1年前後で再活動するだろうか?
スポンサーリンク
♥いきものがかり(生き物係)は牛の被り物を脱いで「放牧宣言」の名の下に期限無指定の活動休止を突然発表した。創作意欲復活の為に充電期間が必要と判断したと言う。結成10年、NHK紅白出場9回連続。ますます、波に乗っていくこれからの活動が期待されていたのに? なぜですか?
スポンサーリンク
いきものがかり誕生の道
★構成メンバー:小学時代から同級生だった水野良樹と山下穂尊は1999年2月、同じ神奈川県で本格的にブレイクした『ゆず』に刺激されて共にまだ16才高校1年生の最後の期間に男性2組のアマチュアバンドを結成しました。その後、同じ様な男性2人組グループが増えたので限界を感じ、ユニークな女子も加えた男性や親世代も対象にしたグループに拡大するべく同年の11月、ボーカルの吉岡聖恵(同級生の妹)を加え、現在の3人体制になった。
★ユニークなグループ名:いきものがかりは水野・山下が小学時代、一貫して係活動が「生き物係」でだったので山下の提案で取敢えず名付け、後でまたと思って使いだした。ところが3番目メンバー吉岡が合流する時に変更する事で再考したが吉岡もいい名前と主張したので継続・変更なしで現在に至る。
★音楽活動:当初の約10ヶ月間男性2人組の時は、地元の女子高校生相手が主な演奏活動であったが、ボーカル専属女子・吉岡の加入により演奏対象が拡大して地元の本厚木駅・海老名駅も含むようになった。この期間は約1年足らずで、受験により活動休止とした。
★受験で休止期間:水野・山下が共に高3で大学受験の本番時期(2000年9月~2003年4月)高3の1年間プラス受験浪人1年間の合計2年間、再開しようとしたら吉岡の「大学で得意の歌が通用しない」スランプで更にプラス約1年間あまりを合計3年間活動休止とした。
★その後、メジャーデビュー前まで:2003年5月の再活動から僅か数ヶ月後の8月25日アルバム『真に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…』でインディーズ(自主制作)・デビューした。
メジャーデビューへの道
★2006年3月15日シングル「SAKURA」でエビックレコードジャパンよりメジャーデビューを果たす。
★2007年3月7日メジャー1stアルバム『花咲く物語』オリコン初登場4位
★2008年第59回NHK紅白歌合戦・初出場~2016年第67回まで連続9年出場。
★2010年NHK上半期朝の連ドラ『ゲゲゲの女房』の主題歌に『ありがとう』が採用、大ヒット
★日本レコード大賞のが優秀作品賞を2009年「YELL」、2010年「ありがとう」、2011年「笑ってたいんだ」、2012年「風が吹いている」、2013年「笑顔」、2014年「熱情のスペクトラム」、2016年「ラストシーン」。(2015年は該当なし)
人名 | 演奏担当 | その他 |
---|---|---|
水野良樹 (みずの よしき) |
エレクトリック・ギター アコースティック・ギター コーラス |
|
吉岡聖恵 (よしおか きよえ) |
ボーカル タンバリン |
|
山下穂尊 (やました ほたか) |
アコースティック・ギター ハーモニカ コーラス |
|
放牧宣言の課題
★1月5日(木)3人が各人各様に自由に活動する事を宣言。
当然3人が単独で活動する推定年間ボリューム合計は昨年までの半分の半分、2~3割程?
3人共誰一人として大病ゆえの休養ではなく、次の10年?中高年層?、次世代?に備えようと言う様な前向き準備期と思います。
★一方で、あまりの突然の休止宣言です。SMAP問題に類似する3人のメンバー間で調整できない、何らかの問題があるのでは推測するのですが?
例えばリーダーの水野さんは作詞作曲の印税が相当額入り、ボーカルの吉岡さんには歌唱力印税が、山下さんには?その差は大丈夫ですか?
★今のところ自分達で作ったグルームですから事務所等の外圧で影響を受けずに問題が在っても自己解決力があるメンバーと思いますので再活動も当然大丈夫と思っています。
★ボーカルの吉岡は放牧を機会に、実際に牧場に行ってみよー?とか。山下Hファオークリフト・重機の免許を取ってみたい?とか。今までチーム活動故に挑戦出来なかった事などに挑戦、体験して新分野、新境地を開きたい、見たいようです。
再開予定?
★SMAP問題に関連して彼らも我々の知らなかった、内紛が?と思った人もいたのでは、そこで生い立ちから彼らの歩みを検証しました。
★解散宣言ではなく休止宣言をした、その期間は1年前後?早かれば年末に、遅くても2018年末頃に休止終了、活動再開すると思いました。
スポンサーリンク
まとめ
★いきものがたりのオリジナル曲は現代の童謡歌と言えるほどです。幅広い年齢層・男女問わずに受け入れられてきたので、2009年よりほぼ毎年レコード大賞の優秀作品賞を受賞し続けた。歌詞とメロディーが日本人全般に響く作品を提供し続けてきた。
★その為、NHKの紅白には恐らく彼らの枠が既に毎年、取って在ったのでは?再活が何時なのかは神のみぞ知る、でも多くのファンが待っていることは確かだし、戻って来ることも確か!ファンの為、自分達の為にシッカリフル充電して欲しい。SMAPの様に充電不能になるまで使い切っては… 完